11年間で15万件以上の消費者相談を経験した元消費生活センターの行政技術職員が、個人経営者・女性起業家に起業・経営・法律・WEBの始め方など「事業をするために必要な法律やWEBの基礎知識」をお伝えします
起業するときに、会社名・法人名・屋号の付け方やドメインの選定に悩みませんか?
ホームページづくりは投資です。自力作成のデメリットも知っておきましょう。
SEO対策が重要と聞くけど、特別な対策をする必要があるのですか?
創業(起業)前に使った経費の処理は「創業費」で計上し、創業時に繰延資産に振り替える
会計ソフト・給与ソフト・青色申告ソフト
クレジットカード決済は機会ロスにつながるので導入を検討しましょう(BASEという裏技も)
起業するときの事務所を自宅にするかオフィスを借りるか