サッカー教室(2010/7/18) 第2期 第3回 ②小1-2年クラス

1-2年生も、参加者が少なく、1年生3人、2年生12人で24人中15人でした。
実際のところ16人程度が一番指導しやすく面白みがあるメニューのできる人数です。

UPは3-6年グループと同じですが、ボールフィーリングは少しレベルを下げています。

メイン1
基礎ドリブル
けり方の復習をして、20mのグリッドをインサイド右左・アウトサイド右左・左右交互・フリーで3往復。
特にインサイドの正確さ、ボールが大きく離れないことを意識。
メイン2
パス&コントロール
2人組で5-10m程度離れ、真ん中にコーンでゲートをつくり、そこを確実に通しながらお互いにパスしあう基礎練習。
必ずコーンとコーンの間に蹴ること、しっかりボールを止めること、反対足も試してみることなどを、毎回同じことだけど指導
メイン3
ジグザグコーンドリブル
パスコンのコーンを2列にしてジグザグコーン(2往復)。
メイン4
4人組3グループと3人組に分かれそれぞれ8m程度のスクエアグリッドの中ででパス回し(コーチが中に入って取りにいく)
単調になりがちな中をコーチが入って取りに行くことで刺激が生まれる(4つのグリッドを順番に回るのが大変)
メイン4
試合
4人対4人、4人対3人、5分のゲームを2試合づつ
やっと待ち時間に落ち着いてくれている(というよりおしゃべり遊びに夢中)

高学年も含めてですが、サッカーは接触するスポーツで、わざとじゃなくてもぶつかってしまいます。
初心者なので浮かしボールは禁止していますが浮いてしまったボールが指やおなかや顔に当たってしまいます。
毎回何人かは泣いてしまうので気を使います。
また、いいプレーに対してはできるだけほめるようにしています。
1-2年生はたくさんゴールを入れてもらいたいです。
GKなしでも思ったほど点は入らない。
帰り際に保護者にゴールをした話を楽しそうにしている光景はとうれしくなります。