陸上教室(2009/12/26) 第4期 第3回

晴れてはいましたが、前日の夜の雨の影響でトラックの芝はぬれており、トラックも少しぬれています。
晴れていましたので徐々に乾くとは思いますが、最初の体操はトラック上でやりました。
参加者は全部で75人ほどです。
準備体操の後はいつも縄跳びをするのですが、できるだけ私も参加します。
メニューの中で後ろ二重跳びがありました。
私は子どものころにやったことはなかったのですが、今回1回だけ跳べました。おまけの話ですが。

さて、メインは芝生を使えないのでいろいろ考えた末、暖かかったので短距離競争とリレーを全員でしました。
前半の短距離競争は、1年から6人づつ6コースに並び、競争です。
まず、30m。ついで50m。4-6年のみ追加で80mです。

後半はリレーカーニバルです。
4人組になり、300mトラックの200m分を使い、セパレートコースで50m×4人の200mリレーです。
ペアをわかりやすくするため、好きな4人組で組んでもらいました。
全部で4組分。高学年男子グループ3チーム、高学年女子グループ4チーム、低学年1組目6チーム、低学年2組目6チームです。
一番大事なのが、ルールをしっかり理解してもらい、間違えずに自分の順番に入るということです。
人数が多いと混乱し、低学年は自分でいつどこで走るのかわからなくなります。
ここは全員に静かにしてもらい説明しました。こういう場面を作るのが大人数での教室では重要です。
まあ、案の定、低学年で若干のトラブルがありました。
トラブルを起こすのは決まって同じ子どもなんですけどね。

保護者が見守る中、本格的なリレー競争です。
200mとはいえ、さすがにチーム間の差が大きいですが気にしません。
合計3回戦やりました。それなりに盛り上がりますし、3回もやると、要領よくなってきます。
ありえないバトンパスをするをする子どももいますが。

子どもたちは終わってから、全部1位だったとか、2位1位1位だったとか楽しそうに報告してくれるのがうれしいです。
家に帰ってお父さんやお母さんにリレーの話をしてもらえたらと思ってます。