陸上教室(2010/12/25) 第4期 第3回

めちゃくちゃ寒いです。風も強風が吹いています。
軍手ではスキー場のように手が動きません。つらい。
まともなメニューはできそうにもありません。

前半
全員で300mトラックのジョグ
1-2年は1-3コースを、3-6年は4-6コースを走ります。
私は1-2年のペースメーカーです。
6分~6分半ぐらいのおしゃべりしながら走れる速さです。
子どもたちはいつものように最初は張り切っていたものの、周回を重ねるにしたがって人数が減ってきます。
最後には10人程度になりました。
周回遅れもいます。
外側の上級生はまじめに走っていません。
そうして10周走り、体を暖めました。まあ、すぐに冷えましたが。

後半
できるだけ体を動かせるメニューを、と思い、暖めていた新メニューを。
少人数で試してから大人数でやりたかったのですが、機会は突然訪れます。
「周回エンドレスリレー」です
・1チームの人数と同じ数でトラック1周を分轄しコーンを置いておく。
・それぞれのコースに分かれ、レーン内で待機する。
・バトンをもらったら走り、次の走者にバトンをわたしたら、その場所で待機し、1周回ってくるのを待つ。
・バトンをつなげてスタートラインに戻るまで回り続ける。
・すなわち、最終的に1人1周300mをダッシュします。
人数が多かったのですが、12人で12分割すれば1区間25mの×12回で300mです。
セッティングだけが重要ポイントです。あとはルールをしっかり説明すれば簡単です。
ということで、コースはセパレートにし、1年女子から1コースに入っていき、大外は最上級生という形でハンデをつけました。
人数の事情で6コースの6年男子は2区間分を担当します。
しっかり説明し、第1走者にはビブスで分かりやすくしました。
本当は6人程度でやりたかったです。

さて、すばらしいメニューだなあと感心された方はいますか?
実は新メニューにありがちな大きなミスを犯してしまいました。
単なる算数だったのですけど。
スタート直後に判明しました。
第1走者がスタートしたら、第1走者の場所には誰もいないんです。
そうです。12人ではなく13人でないといけないんです。
久々のおおぼけですね。
結局、その区間だけ2区間分の50mを走ることにしました。
25m11回+50m1回の合計325mです。
これで矛盾なく上手くいきました。
結構、いい勝負になり、6年がダントツのほかは、1年女子が意外に早かったりしました。
1年男子が一番遅く、ふにゃふにゃ走っていました。
暖かい季節にやりたいと思いました。
まあ、コーンの数を考えると、1区間だけ2区間分にして、人数とあわせたほうがやりやすい気もしました。

最後の7分で鬼ごっこをして終了です。