サッカー教室(2009/10/18) 第3期 第5回

インフルエンザの猛威で参加者は低学年4人高学年5人の合計9人となりました。
ある程度覚悟していましたが寂しいものです。
少ないだろうと思い、コーディネーション系の遊びドリルをやる予定です。

いつものようにUPした後は、2人組でコーンゲートを通すパス&コントロールの練習です。
その後、前回やった2組に分かれて向かい合わせて、後ろからタイミングを合わせて前でパスをもらい向かいにパスしてそのまま並ぶパス&コントロールで、ぐるぐる回します。
前回よりも少しは上達していました。

そして、遊び系ドリルとしてボールギャザリングをしました。
サイコロの5の形でステップリングを置き、角の4つに1人づつ入ります。
真ん中にテニスボールを7個置いて、合図とともに、ボールをとりにいき、自分の陣地に入れます。
1度に1個しかもてませんが、ほかの人の陣地のボールをとることもできます。
早く3つ集めた子どもが勝ちです。
テニスボールの後はサッカーボールでやりました。
ドリブルで集めるレベルまではいけませんでしたが、かなりへとへとになり盛り上がったような感じです。
ボールに飛びついて手をひねる危険性があるので、飛び込まないように注意しておく必要があります。

最後にゲームですが、合同よりも定額ねと分けたほうがいいというので、低学年は2対2の試合になりました。
ゴールにはキーパー代わりにコーンを2個置いてます。
2分半のゲームを2試合やりました。
高学年は3対3です。こちらもコーン2個をキーパー代わりです。
ちなみにコーンにボールが当たるとキーパーにとられたことになります。
3分2試合で意外に盛り上がりました。
最後に全員で5対4になり5分の試合をしました。
やっぱり人数が多いほうがいいですね。

次回は最終の6回目です。
人数がそこそこくれば、試合をいつもの倍やりたいと思っています。

サッカー教室