練習日誌(2011/4/4~4/10)
4/10(日) 14:00-15:30 秋が池運動公園
300mトラック2周(2分31秒=1分16秒+1分15秒)、
もも上げドリル、スキップ、
流し100m3本、スパイク流し100m2本、
スタートダッシュ練習(50m1本、100m1本)、
300m1本(約16秒ペースで48秒)
※筋肉痛、腹筋にきている、300mは15秒ペースに設定したが16秒になってしまいショック。スタートダッシュで首の筋がちがえたのかいたくなってしまった
4/9(土) 14:00-15:30 秋が池運動公園
300mトラック2周(2分38秒=1分18秒+1分19秒)、
もも上げドリル、スキップ、ミニハードルドリル、
流し100m3本、スパイク流し100m3本、
スタートダッシュ練習(100m1本)
200m1本(約13.5秒+14秒)
※ひさびさにじっくり直線を走った。200mは思ったよりも走れた。スタブロのスタート練習にピストル音の録音を流す新兵器を導入。
4/8(金) 雨
19時からKFAサッカーコーチングスクールも雨なので講義
いつもの場所にはだれもおらず、HPみたら全くちがう場所での開催予告があった。
こんな日にかぎって確認していなかった
4/7(木) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分18秒)、ドリル(短)、補強
400m(68”5)=15”2+17”7(32”9)+16”8(49”7)+18”8(68”5)
※公園の外周を回るような向かい風。全体的なぺーすを上げていく必要がある。
4/6(水) 昼休み 電話当番
4/5(火) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分9秒)、ドリル(短)、補強
400m(66”6)=15”0+17”2(32”3)+15”5(47”7)+18”9(66”6)
※一度気合いを入れてみようと。思った以上にいけた。ただ、最後の100mはまだまだねばれない。
4/4(月) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分7秒)、ドリル(短)、補強
400m(69”8)=16”1+18”1(34”2)+16”9(51”1)+18”7(69”8)
※この全体的に感じる重さは練習の絶対量が不足しているもの。昨日のトラック練習で足が軽く筋肉痛。