スタートダッシュ練習(2009/9/20・21)

この連休はよく動いてます。
日曜日と月曜日は9時から11時まで娘がバレーボールに行ってるので、待ち時間の間に播磨のトラックで練習しました。
じっくりアップをして、SAQドリルも先日のセミナーで新しくやった分の復習も兼ねてやりました。
同じ動きができなしし、覚えていない動きもありますね。

メインに気合の300mでもと思ったのですが、天気がいいので朝一番から芝生の水撒きをやっており、コース上にホースがあったりするので、100mの直線コースも含め使用しないことにしました。
個人で無料で練習してるので、できるだけ迷惑がかからないようにしています。

日曜日は100mの流しとスタートダッシュを軽く練習して上がりました。
月曜日はメインにスタートダッシュということで気合を入れました。
スタートの蹴り具合や角度、ステップや前傾姿勢など、いろいろやってみましたが、これという満足するスタートはできません。
いつもながら、難しいですね。
でも高校生のときはスタートダッシュは得意で何も問題なかったのですけど、過去の自分をうらやんでも仕方がありません。
いまの自分にできるやり方でやっていくしかありません。
納得いくスタートってどんなんだろうなあ。
ここ何年かでなんとなくイメージはできてきましたが実現には遠いかもしれません。
ひたすら試行錯誤ですね。
ちなみに10本やったら力がなくなるのか集中力がなくなるのか、きちんと練習にならず、限界が訪れます。
スタートダッシュの練習にはマイスタブロが欠かせませんね。

2009/9/20(日)9:00-10:20 秋ヶ池運動場
UP
600mJOG(1分16秒+1分15秒=2分31秒)
ももあげ・スキップ等のSAQドリル
100m流し3本
50mスパイク流し2本
スタートダッシュ30m前後5本
DOWN

2009/9/21(日)9:00-10:20 秋ヶ池運動場
UP
600mJOG(1分12秒+1分14秒=2分26秒)
ももあげ・スキップ等のSAQドリル
50m流し3本
50mスパイク流し2本
スタートダッシュ30m前後10本
DOWN