全日本マスターズ十種競技に申し込みました。

6月19日・20日に大阪(長居第2)で開催される全日本マスターズ混成選手権の十種競技に申し込みました。
思えば、現役復帰2年目にふとしたことがきっかけで無謀にも兵庫選手権の一般の十種競技に出場し、いい経験をさせていただきました。
ハードルは跳べましたが、棒高跳びはできませんでしたので実質は九種競技になりました。
それ以来、思いはあったけれど実行できずにいましたが、全日本混成が大阪に戻ってきたことと、棒高跳びの指導を受けたことで、久しぶりに挑戦します。
懸案のハードルもマスターズでは1つ下の高さになるので安心です。
今年最大の目標になります。

練習日誌(2010/4/26~5/9)

5/9(日) 12:30-17:00 秋が池運動公園
サッカー教室 第1期 第1回
①小3-6 13:20-15:20 13人参加
②小1-2 15:30-16:40 23人参加
※半端なく、しんどい。ぐったり。
内容としては上手くいきました
詳細なレポートはジュニアーコーチングのブログにて

5/8(土) 13:40-15:10 秋が池運動公園
300mトラック2周(2分30秒=1分14秒+1分16秒)、
もも上げドリル、股関節ドリル、スキップ、ミニハードル(ももあげ+パワーポジション両足片足)
流し100m3本、スパイク流し100m1本、スタート練習(スタブロ)、50m×3本
200m27”7
※スタートの1歩目からトップスピードまでの動きについていろいろ試してみる。
力強く走っていても50mでばてるのは力の入り具合が悪いから。
200mの最初の50mのつもりで走ったほうがきれいに走れてタイムもいいと思う。
曲線スタートではうまくリラックスできるが直線スタートでは力んでしまう。
やるべきことが多い。スタートダッシュは10本もすれば集中がなくなってしまうので次回へ。
200mもまあまあいい感じ。ハムが少し張っている。

5/7(金) 雨

5/6(木) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分12秒)、ドリル(短)、
400m(65”8)=16”5+18”6(35”1)+17”3(52”4)+20”3(72”8)、補強
※体調不良によるブランクは思った以上に大きい。全く体が重い。17秒ペースでゆっくりいこうと思うも動かず。振り出しに戻ったか。

5/2(日)~5/4(火) キャンプ

4/30(金) せき・水で体調不良
腕が筋肉痛で上がらない。まさしく棒高効果

4/29(木) 9:30-15:00 服部競技場
近畿マスターズ合同練習会・記録会
棒高跳びを一から2時間近く教えてもらう
午後の記録会では1m50cmから開始し、2m10cmまで。
目標の2mをクリア(すべて4歩助走)
合間に、110mハードル(高さミドル)を走ってみる、走り高跳びは背面とびで1m30cm
最後に4×100mリレーの兵庫県チームで1走を走りました。バトンパスがばっちり。52秒52。
体調悪くも参加して本当に良かった。
内容については別途レポートします

4/28(水) 昼休み 当番

4/27(火) 体調不良

4/26(月) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分14秒)、ドリル(短)、
400m(65”8)=14”5+17”5(32”0)+16”7(48”7)+18”8(67”5)
※週末練習で足が張ってて重い。前半から飛ばしていったが、即効で止まってしまった。

4月に入って、おやつの食べすぎで体重が少しオーバーしてしまったので、間食禁止にして絞ってきました。やっと、効果が現れてきたのですが、軽い風邪を引いてしまい、それはいいのですが、のどが痛くなってしまいました。ここ2年ほど耐えていたGWののどの痛みがついに出てしまった。寝れないぐらいつらい。しかも最悪な場合は1ヶ月ぐらい続いてしまう。早めに医者にいってのどの薬をもらおう。栄養もつけなければならないので、せっかく順調に続いていた体重を絞るのはいったんお休みに。
ちなみに、目標は食後の状態で52kg、3月末は54.5kg、昨日の段階で53kg。

練習日誌(2010/4/19~4/25)

4/25(日) 10:00-11:30 秋が池運動公園
300mトラック2周(2分23秒=1分11秒+1分12秒)、
もも上げドリル、股間ドリル、スキップ、
流し100m3本、スパイク流し100m1本、スタート練習(スタブロ)
200m(目標16+16=32秒)3本(100mwalk)結果は3本とも15+16=31秒
※200mで少しだけ追い込んでみた。間は100mwalkなのできつい。
最低3本だったが、思ったよりスピードが出て3本で、きてしまった。
この週末は、なかなかいい練習になった。

4/24(土) 13:30-14:30 秋が池運動公園
300mトラック2周(2分28秒=1分13秒+1分15秒)、
もも上げドリル、股間ドリル、スキップ、
流し100m3本、スパイク流し100m2本、スタート練習(スタブロ)
100m、
200m28”6
※スタートの姿勢に何か感じるものがあった
200m終わると、また、気持ち悪い

4/23(金) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分11秒)、ドリル(短)、
400m(65”8)=15”2+16”9(32”1)+15”9(48”0)+19”0(67”0)
※最後の100mが粘りきれなかった

4/22(木) 雨

4/21(水) 昼休み 当番

4/20(火) 雨

4/19(月) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分12秒)、ドリル(短)、
400m(65”8)=14”6+16”9(31”5)+16”1(47”6)+18”2(65”8)
※前半から飛ばしていったら、いきなり66秒を切ってきた。
ついに一線を越えてきたのかも。

練習日誌(2010/4/12~4/18)

4/18(日) 11:30-13:30 好日山荘 ボルダリング無料体験
※無料体験最終日で大混雑、(小4娘と中1息子と)
※ボルダリングについては、ジュニアスポーツ指導のブログに書きます

4/17(土) 14:00-17:00 兵庫県立文化体育館
ひょうごジュニアスポーツアカデミー 選考会&記録会
※小4の娘が行きました。レポートはジュニアスポーツ指導のブログに書きます。

4/16(金) 17:00-19:00 好日山荘 ボルダリング無料体験
※連荘。前日できなかったコースがクリアできるようになった、(1人で)

4/15(木) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分11秒)、ドリル(短)、補強
400m(68”6)=15”6+17”7(33”3)+16”6(49”9)+18”7(68”6)
※寒い。外に出たら雨だった。
4/15(木) 16:00-18:00 好日山荘 ボルダリング無料体験
※手の筋力ぼろぼろ、握力ふにゃふにゃ、これは面白い、(中1息子と)

4/14(水) 昼休み 当番

4/13(火) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分14秒)、ドリル(短)、
400m(68”7)=15”9+17”2(33”1)+16”3(49”4)+19”3(68”7)、

4/12(月) 雨
※腹筋周りが筋肉痛、昨日のダッシュの賜物か

練習日誌(2010/4/4~4/11)

4/11(日) 14:00-15:10 秋が池運動公園
300mトラック2周(2分30秒=1分15秒+1分15秒)、
もも上げドリル、スキップ、
流し100m3本、スパイク流し100m2本、スタート練習(スタブロ)
100m13”27、
200m27”66=14”08+13”58
※今シーズン初のスタブロでのスタート練習、いろいろ試すが難しい
手に時計を持って計測は難しい
追い風強しで、200mは意外に良かったので不思議な感じ

4/10(土) 14:30-15:30 高砂
高御位山 登山
※子どもをつれて志方の方から登山往復(歩き)、ひざががくがくする

4/9(金) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分11秒)、ドリル(短)、
400m(68”1)=15”9+17”6(33”5)+16”2(49”7)+18”4(68”1)、

4/8(木) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分16秒)、ドリル(短)、
400m(67”9)=15”4+16”9(32”3)+16”6(49”9)+19”0(67”9)、
※ひどく体が重かった

4/7(水) 昼休み電話当番

4/6(火) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分10秒)、ドリル(短)、
400m(66”9)=15”4+17”1(32”5)+15”4(47”9)+19”0(66”9)、
※とても暖かく、それに引きずられるように、明らかに1段階レベルアップしたような感じ

4/5(月) 昼休み 大倉山公園
500mjog(2分11秒)、ドリル(短)、
400m(68”8)=16”1+17”7(33”8)+16”7(50”5)+18”3(68”8)、
※なんとなく最後の踏ん張りが出てきたような